top of page

イマヌエルオーケストラの現状

イマヌエルオーケストラの現状を説明する原稿

2025年来日公演概要

2度目の日本公演として、東京、大阪、名古屋、岐阜でのコンサートを現地の人々との交流を通じ、タイバンコクに住むスラムの子供たちに自信と希望の光を届けます。

公演情報やテーマなどをここに追記予定

2025年の会場・日程

大阪、岐阜、名古屋、東京の4都市でのコンサートが実施いたします。

10/15

大阪

北海道十勝にある音更町で開催される『おとふけ生涯学習フェス2023音楽会』に参加し、演奏するとともに、地域の方たちとの交流活動も行いました。

日程 2023年10月15日(日) 13:00~17:00

会場 音更町文化センター大ホール

主催 音更町生涯学習推進本部

協力 音更町教育委員会

共演 音更町伊福部昭記念ジュニアオーケストラ

音楽監督 助乗慎一、中川幸尚

参加方法 チケット無料・予約不要

(音楽フェスの後半に出演し、単独演奏、そして他のジュニアオーケストラとの合同で演奏

10/17

岐阜

タイのスラム街の子どもたちを支援する『Tambun Project』との共催で、ヴォーカル 新妻由佳子さん、ピアニスト宮野寛子さんとの共演で単独公演を開催いたしました。

日時  2023年10月19日(木) 19:00開演(18:00開場)

場所  日本福音ルーテル東京教会
          
JR新大久保駅より徒歩5分)
主催   Tambun Project、シャイン・フォー・ユー

協力 日本福音ルーテル東京教会
協賛 伸和コントロールズ
後援 在東京タイ王国大使館

    新宿区

    日本ASEAN友好協力50周年記念事業

​    外務省

音楽監督 中川幸尚

チケット代金 大人4,000円、小人2,000円(高校生まで) 
  新宿区在住の方は200円引き(当日会場で身分証明書を確認させていただきます)

演目 ホルベルク組曲

      Tambun Projekt テーマソング「Garden」

         「Mama's song」

     タイと日本の曲メドレー 他

10/19

名古屋

​益城町文化会館様ならびに熊本ユースシンフォニーオーケストラ元王立バンコク交響楽団所属で熊本在住のチェリスト 中川幸尚さんのご協力のもと熊本公演が叶い、

熊本ユースシンフォニーオーケストラとの共演もさせていただきました。

日時   2023年10月22日(日) 14:00開演(13:30開場)

場所   益城町文化会館

催 益城文化会館管理運営共同企業体

共催 JICAデスク熊本(JICA九州)

     シャイン・フォー・ユー     

共演 熊本ユースシンフォニーオーケストラ

音楽監督 中川幸尚

演目 ホルベルク組曲

    ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調より第2楽章 

    エグモント序曲 他

10/26

東京

​​在東京タイ王国大使館特別公演(※特別ご招待のお客様のみ)

日時   2023年10月18日(水) 18:30開演(17:30開場)

場所   在東京タイ王国大使館

催 NPO法人シャイン・フォーユー

協力 在東京タイ王国大使館

      Heart for You財団     

特別公演

 メディア掲載実績 

〜以下のメディアにてご紹介いただきました〜

 TV 

2023.10.24

音楽で夢かなえる タイ・スラムの子ども楽団員の思い (NHK 北海道 )

 新聞 

 Web 

 雑誌 

2023.10

「イマヌエルオーケストラ」が来日 音更町、東京、益城町 ジュニア・ユースとの共演も(音楽雑誌『モストリークラシック』2023年11 月号)

2023.10

タイのスラム街から来日、子どもたちのオーケストラ 10月に3ヶ所で日本公演を実施(音楽雑誌『サラサーテ』2023年 10月号 vol.114)

2023.9

イマヌエルオーケストラ 秋の初来日を前に説明会を開催(音楽雑誌『音楽の友』 2023 年 9 月号)

Final Shine For you-01.png

​特定非営利活動法人
シャイン・フォー・ユー

​本部:奈良県香芝市鎌田617-10
​支部:東京都世田谷区

​メルマガ

NPO法人シャイン・フォー・ユーの最新情報と毎月の活動報告を月に1~2回程度メールでお送りします。

活動づくりの中心を担わせていただいているNPOスタッフのリレーコラムもお楽しみに♪

シャイン・フォー・ユーは、音楽の持つ力で世界の子供たちが健全に成長して輝く未来の実現を、あなたと共に目指します。私たちの活動にぜひご一緒ください

©2023 NPO法人シャイン・フォー・ユー

bottom of page